こんにちは
やっとかめにかくブログです。
今調べたら2月7日で最後になっていました。
やっとかめーはこの辺の言葉ですか?
小さい頃から使っているので 久しぶり〜より親近感がある感じです。
さてタイトルにしましたが 餃子弁当🥟 もう召し上がってくださいましたかぁ?
ワンコインだから ワンコイン500円玉一つです。
ご飯 煮物 ポテサラ グリーンなもの 梅干し 福刻餃子🥟7個
これだけ入っています。
お得かどうかはお客さんが決めるのですが
たぁぶるができることをぎゅーと凝縮してあります。
27年間作り続けているポテサラは絶対!煮物はやはり必要!グリーンは何か欲しい!
梅干しは餃子のお供!ご飯は230gで程よい!
そしてそして食べて欲しい 福刻餃子7個🥟
正直なところ原価計算をしっかりしました。
売れれば売れるほど赤字ということではありません。
それでは商売ではありませんから〜
しかし・・・
なぜ餃子弁当🥟をやり出したか と言うと
とにかく福刻餃子🥟を食べて欲しい
ただそれだけ!
うまいに決まっとる😋とはいいませんよ
でも不味くないです。ホッとする味です。
家庭で作った味です。プロの美味しい餃子!なんて言えません。
家庭の味 です。
炭水化物の皮に包まれた 肉 野菜 エビのすり身 で完全食品です。
あとは梅干しを食べておけば もう完璧!
小さい子なら牛乳飲んで完璧!
仕事に遊びに忙しい女性のために きちんと作った餃子です。
だからお弁当にしたらもっといいに決まっとる!とおもって
ワンコイン餃子弁当🥟 を作りました。
まだ召し上がってない人!ぜひ どうぞ〜!
やっとかめに書いたブログは
ワンコイン餃子弁当🥟の宣伝でしたね!
ワンコイン餃子弁当🥟 よろしく❣️
最後までお読みいただきありがとうございました😊
また書いていきます。
たぁぶるmoyo