おはようございます😃
今日はもう金曜日です。
一週間が過ぎるのか早いって感じます。
昨夜もふぅちゃんと仕事終わりに喋っていて
ついこの間 コロナの監禁から解放されたばかりなのに
一週間しか経っていないのに1ヶ月位経った気持ちなんだ〜って
喋りました。
次々とこうなるだろう こうなって欲しい と空想し
その空想通りにならずに落ち込み 自信をなくし 楽しくなーい日々を
暮らしてしまうパターンってあるよね!
体力がない時は予約がたくさん入ったら やれるかしら?と不安になり
自分の身体が元気モリモリで店が暇だと あれーヤダァ〜こんなに暇ってうちだけ?
って焦り出す。
よーく考えたら こういうのって
これで良い!ありがだい!と自分を平和に、
そして認めることができていないってことなんてすよね。
いつもダメダメと自分を追い立てているってことだなあーって思います。
満たされている自分 を認めない自分がいつもいるわー!
小さい頃 母ちゃんによく叱られていたからな
叱られる って強迫観念がいつもあるんだ 私 きっと。
もう私のことを叱る母はいないから自分で自分を
夢とか目標という美しい言葉に置き換えて 自分を叱咤激励して
自分を生かしているんだろう〜きっと!
もうそんなの 辞め 辞め!
心地よく 満たされている自分を俯瞰して生きてみようって思うよ!
今までの思い方の癖があるから
なかなか難しいと思うけど
〜しなきゃいけ「ない」と思っている
ない ない の思いから遠ざかってみよう って思うんだよ!
今日はちょっと大きな変化が起きる日なんですよ 私
年金をもらえる日?あっそれもあるけど
もっと凄いこと!嬉しい日になるかなぁ〜
今日も いい日 をお過ごしくださいませ。
気温差が大きいです。ご自愛くださいませ!
では また書いていきます。
最後までお読みくださってありがとうございます😊
たぁぶるmoyo